MENU

工場のスピーカーやアンプの交換してみた。職場や学校、施設など

アンプ

工場のスピーカー2台とアンプが故障しました。
なんとか調べて交換する事が出来たのでまとめておきます。

施設のほとんどで大量のスピーカーが必要になってきます。
その場合ハイインピーダンスのパワーアンプ、
ハイインピーダンスのスピーカーが理想となっているようです。

スピーカーには消防法が絡んで来る場合があります。
よく調べてから検討するようにお願いします。

目次

ハイインピーダンスタイプのパワーアンプとは

スピーカー、アンプ共にインピーダンスが書いてあります。
間違えると故障する可能性があるので、確認しましょう。
型番などをネットで調べるのも一つの方法です。

ハイインピーダンス = 数百Ω~数kΩ
ローインピーダンス = 4Ω~16Ω

スピーカーに応じたパワーアンプの選び方

※スピーカー同士を並列つなぎ前提としています。
パワーアンプ ハイインピーダンス 並列接続

難しく考えないでください!
使っているスピーカーのW(ワット)数を合算するだけです。

3Wのスピーカー10個なら30W
3Wのスピーカー10個と10Wのスピーカー5個なら80W
合算した数値に少し余裕を持たせた、出力数のアンプを購入しましょう。

アンプのスペックを見ると、ハイインピーダンス出力60Wや100Wなどいろいろ見つけるでしょう。
オーバースペックを買っても高いだけなので、設備に合うアンプ又は将来増設など、検討してください。

100Vラインと70Vラインがありますが、日本国内では100Vがほとんどみたいです。

購入したスピーカーとアンプ

スピーカーはパナソニック製
WS-TN630
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services/sp-tenjyou-kabe/lineup/ws-tn630-635-640-645-650-655
下記のスピーカーパネルも別途購入しました。パネルを付けないと消防法に引っかかると思います。

購入したアンプ
MA2030a
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/power_amps/ma_pa/index.html
イヤホンジャックが欲しいのでこのモデルにしました。
パソコンと繋いでラジオや音楽を工場内に流してます。

交換した感想

プラスドライバーのみで交換できました。
繋ぐ場所は環境により違うので説明書を読むこと。
作業時は感電防止に主電源をコンセントから抜く事。
プラスマイナスに注意しながら動線を締めるだけ。

業務用ともありネットに情報が少なく、何度も検索しました。
数十年前に設置したとの事でしたが、アンプ側のインピーダンスを間違えていたみたいです。
業者任せもあまり良くないのかもしれません。

アンプ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです。

コメントや質問募集中

コメントする

目次